【大阪万博NEWS】天皇皇后両陛下の万博視察【2025/4/11】

  • URLをコピーしました!

2025年4月13日に開幕する大阪・関西万博に先立ち、11日の午後、天皇、皇后両陛下と秋篠宮ご夫妻が大阪市を訪れ、大阪・関西万博の会場を共同視察されました。

両陛下とご夫妻そろっての視察は、園遊会などの皇室行事を除いて令和初

この異例の視察…大阪・関西万博への皇室の強い関心が伺えるね。天皇・皇后両陛下は伊丹空港を経由して会場に入られたみたい!

目次

令和初の共同視察

画像引用:FNNプライムオンライン

皇室行事の園遊会を除き、令和で初めて両陛下とご夫妻が揃っての公務視察となりました。

天皇皇后両陛下は午前10時すぎに羽田空港に到着し、特別機に乗って伊丹空港に向かい、大阪府の吉村洋文知事らの出迎えを受けられました。

その後、万博会場で万博の名誉総裁である秋篠宮さまと紀子さまとともに

  • 大屋根リング
  • 日本館

などを視察されました。

視察内容

画像引用:FNNプライムオンライン

大屋根リングの視察・質疑

画像引用:大阪・関西万博2025公式HP

両陛下とご夫妻は万博のシンボルである「大屋根リング」に上がり、

  • リングの構造
  • 海外パビリオンの出展状況についての説明

を受けられました。

世界最大級の木造建築である大屋根リングは「未来社会の持続可能性」を体現する構造物。
高さ約12メートルのスカイウォークにて、

  • 耐震性
  • 液状化対策

について陛下自らご質問されました。

また視察中に陛下が

科学に関心のある子どもたちにぜひ見てほしい

と発言したことが報じられています。

万博、やっぱり子ども達にとって、人生における重要な体験になりそう。うちの子も何か良い影響を受けてくれるといいな。

日本館での藤原紀香氏との交流

画像引用:FNNプライムオンライン

日本政府のパビリオン「日本館」にて、名誉館長を務める俳優・藤原紀香さんが両陛下をお出迎えしました。

「日本館」には最先端技術を活用した展示が予定されており、皇后陛下は「多くの方に楽しんでいただけると嬉しい」と期待感を表明されました。

皇室と万博の特別な縁

画像引用:FNNプライムオンライン

天皇陛下は10歳だった1970年、大阪万博を秋篠宮さまと共に会場を巡った経験をお持ちです。

2020年の記者会見では陛下は「世界との交流の場として重要」と振り返っており、親子3代にわたる万博関与が注目されます。

両陛下は12日午後、秋篠宮ご夫妻とともに開会式に出席し、陛下がお言葉を述べられる予定です。

ついに4月12日は開幕式。
開幕式はNHKで生放送されるらしいよ~!長いから全部見れないけど、コブクロの歌は見ようかな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次